意見交換会

定例会

意見交換会(ダイジェスト版)

令和元年12月18日(水)
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 株式会社日本M&Aセンター様 東京本社にて「意見交換会」が開催されました。

意見交換会に先立ち井上幹事長より開会の挨拶がありました。

まずは、設備業IT活用先進事例として、次の二社より発表がありました。
協栄電工株式会社 代表取締役 千田新一様
株式会社ナベカン 代表取締役 渡邊弘幸様(代理発表:井上幹事長)

次に委員会研究会活動報告発表として、バリューアップ委員会、設備業マーケティング委員会、働き方改革(生産性向上)委員会、フォーマット標準化委員会、先端技術研究会より発表が行われました。

その後は、グループディスカッションとして、下記の三つのグループに分かれて、活発なディスカッションが行われました。

•バリューアップ委員会
•設備業マーケティング委員会
•働き方改革(生産性向上)委員会(フォーマット標準化委員会)

グループディスカッションの後は、各グループより内容の発表がありました。

今回の意見交換会では、グループディスカッションに時間を割くことにより、設備業の組合員の方からは、現在の状況について、また協賛パートナーからは、組合員の方に尋ねたいことなどを詳しく聞くことが出来ました。

立場が違う設備業の組合員と協賛パートナー、それぞれが知らないことを知る場として、大変有意義な意見交換が出来たと思います。

最後に橋本代表理事より閉会の挨拶があり盛況のうちに意見交換会を閉会いたしました。

意見交換会の後は、同会場で忘年会が行われ、積極的な交流が行われました。

関連記事

  1. 第50回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第50回 協賛パートナー定例会

    2月17日(水) に当会「第50回 協賛パートナー定例会」をWeb…

  2. 第55回定例会

    定例会

    第55回 協賛パートナー定例会

    8月18日(水)に当会「第55回 協賛パートナー定例会」をWeb開催…

  3. 第46回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第46回 協賛パートナー定例会

    10月21日(水)に当会「第46回 協賛パートナー定例会」をWeb開…

  4. 第44回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第44回 協賛パートナー定例会

    8月19日(水)に当会「第44回 協賛パートナー定例会」をWeb開催…

  5. 第1回 WEB意見交流会「設備業MeetUp」

    定例会

    第1回 WEB意見交換会「設備業MeetUp」

    9月10日(木) に、当会バリューアップ委員会の企画による第1回 W…

  6. 定例会

    第61回 協賛パートナー定例会

    2月16日(水)に当会「第61回 協賛パートナー定例会」を開催しまし…

おすすめ記事

最近の記事

  1. PCA FES 2023 ~総務・人事・経理の今知りたいが集…
  2. 第300回 正解は貴方の脳内にある
  3. JECA FAIR 2023 ~第71回電設工業展~ 報告
  4. 第75回 協賛パートナー定例会/第8回定時総会 事前説明会
  5. 高崎電気工事協同組合青年部×高崎水道工事業協同組合青年部「勤…
  1. 製品・サービス

    建築設備3次元CAD「CADEWA Smart」
  2. イベント

    高知県電気工事工業組合青年部「Zoomセミナー」
  3. 第49回協賛パートナー定例会

    定例会

    第49回 協賛パートナー定例会
  4. イベント

    設備業DXフェア in 京都
  5. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第257回 貴方は目標と目的の違いを理解して勉強していますか?
PAGE TOP