高速道路料金の大幅な削減が期待できます
首都高速道路の料金値上げに向けた対応策として非常に有効
高速道路会社発行の「ETCコーポレートカード」を当組合からお取次ぎすることにより、特別な割引制度「大口多頻度割引」の適用を受け、高速道路料金の削減を図るものです。
当組合は、中小企業様の相互扶助のために組織された異業種の協同組合であり、約5,800組合員様(※グループ合計)のご利用を高速道路会社に一括申請しております。
当組合にご加入いただくことにより、少額利用法人様においても大口利用法人様と同水準のメリット享受が期待できる事業となっております。
特徴・機能
1. 大口・多頻度割引制度
高速道路会社発行「ETCコーポレートカード」の利用を前提とした高速道路料金の割引制度。協同組合からお取次ぎすることで組合全体のスケールメリットが享受可能です。
2. 詳細な明細書発行
経理ご担当者様が見やすく、管理面を重要視した利用明細を発行致します。経費管理部門毎の集計等、管理工数の削減も可能です。
3. 導入前の無料診断
導入後のデメリットを防ぐため、当組合ではご加入前に削減シミュレーションを実施し、効果検証の上、ご検討頂いております。
4. ETCコーポレートカード発行までの流れ
1. 法人用ETCカードお申し込みには当組合へのご加入が必要です。
組合加入出資金 10,000円(※退会時返納)、その他取次にかかる若干のお手数料
2. 【組合加入に必要な書類】
・組合加入申込書
・印鑑証明書
・登記簿謄本(履歴事項全部証明書:発行3ヶ月以内)
【ETCカード発行に必要な書類】
・ETCコーポレートカード申込書
・ETCコーポレートカード申請書
・車検証写し
・車載器セットアップ証明書の写し
・口座振替依頼書
3. お渡しした当日からご利用頂くことが出来ます。