こちらの電子メールが正しく表示されない場合は、 Web ページをご覧ください

石綿対策セミナー&DX推進会主催イベント2件ご紹介!!

こんにちは!せつ子です(*^▽^)ノ~

8月に入り、ますます暑くなってきた今日この頃。そして日差しも本気モードでジリジリ…皆さま、夏バテしていませんか? ところで、自宅でも楽しめる8月の風物詩といえば「夏の甲子園」! 今年も開幕しましたね!!お家で冷たい飲み物片手にテレビ観戦している方も多いでしょうか。…この続きは編集後記にて☆

さて今回のメルマガは、当会協賛パートナーの株式会社metalab.様より石綿含有建材事前調査対策セミナーのご案内をいたします。更に9月・10月に開催を控えている当会主催の展示会2件をご紹介☆

皆様、今号もどうぞお付き合いください!*。٩(⁎•ᴗ•⁎)و *。

建築物石綿含有建材調査者協会外山副代表理事によるセミナー 案内

metalab.セミナー250826

当会協賛パートナーの株式会社metalab.より『建築物石綿含有建材調査者協会外山副代表理事によるセミナー』(8月26日(火)開催)のお知らせです。

2023年10月1日より、建築物の解体・改修工事において「石綿含有建材事前調査者」による調査が義務化され、まもなく約2年が経過します。しかし現場では「資格は取ったが実務に不安がある」「自治体への報告方法が分からない」といった声が多く寄せられています。

そこで本セミナーでは、実務でつまずきやすい「アスベスト採取の基本知識」と、DXを活用した案件・物件管理の効率化について、最新の情報と具体的な操作方法をお届けします。
ぜひこの機会に、知識の整理と実務への活用、そして仲間との情報共有にお役立てください。

※当ウェビナーはオンライン開催となります。

<開催概要>
【日 時】2025年8月26日(火) 16:00~17:00
【参加費】無料
【形 式】オンラインセミナー(zoom)
【主 催】株式会社metalab.
【協 力】一般社団法人建築物石綿含有建材調査者協会

<登壇者>
一般社団法人 建築物石綿含有建材調査者協会
Asbestos Surveyors Association (ASA)
副代表理事 外山尚紀様
 ・労働安全衛生コンサルタント(化学・工学)
 ・作業環境測定士
 ・特定建築物石綿含有建材調査者

<内 容>
第一部:セミナー「これで安心!石綿工作物対応に必要な資格と進め方」
第二部:石綿DX「新機能!分析依頼からステータス管理までを一元化」


詳細・お申込はこちら



「第3回建設業&設備業DXフェア2025 in 広島」9/2開催

DXフェア2025in広島

広島にて開催!!当会主催のDXイベント のご案内です。

本展示会は、電気設備工事業、水道設備工事業、空調設備工事業、消防防災設備業、土木工事業、建築業などの設備業&建設業の方を対象とした展示会です。

皆様の業務にも影響してくる建設業の残業規制への対策や働き方改革の対応、ノーコードツールや生成AIなどを活用して業務自体のやり方を変革していくDXへの取り組みなどをキーワードとし、様々な業務を効率化するDXソリューションの展示とセミナーコンテンツをご用意しています。皆様、ぜひ会場までお越しください!スタッフ一同、お待ちしております。

<開催概要>
・名  称:第3回建設業&設備業DXフェア2025 in 広島
・開催日時:2025年9月2日(火)10:00~17:00
・開催場所:広島県立広島産業会館 東館 第2展示場
      (〒732-0816 広島市南区比治山本町12-18)
・主  催:一般社団法人全国設備業DX推進会 / 全国建設業DX推進会
・後  援:広島県電気工事工業組合・広島市指定上下水道工事業協同組合

<参加費無料・事前登録制>

≫ 詳細・お申込はこちら



「第2回消防設備士サミット2025」10/3開催

第2回消防設備士サミットタイトルバナー

東京にて開催!!当会主催の消防設備に関するイベント のご案内です。

本展示会は、消防設備に関わるDXソリューション 展示&セミナーの総合展です。
名古屋で開催し大好評をいただいた前回に引き続き、本年も開催が決定しました!

最先端のIoT・AI・ロボティクス技術の展示から、 第一線で活躍するプロによるセッション、若手・女性設備士のリアルな声など、 未来を見据えた多彩なプログラムを用意しています。 ぜひ会場までお越しいただき、「未来の消防設備」を体感してください。

<開催概要>
・名  称:第2回消防設備士サミット2025
・開催日時:2025年10月3日(金) 10:00~18:00
・開催場所:日本消防会館 ニッショーホール
      (東京都港区虎ノ門2-9-16)
・主  催:一般社団法人全国設備業DX推進会
・後  援:一般社団法人全国消防機器協会
     一般社団法人全国消防機器協会
     一般財団法人日本消防設備安全センター etc.

<参加費無料・事前登録制>

 

≫ 詳細・お申込はこちら



・*‥‥ 編集後記 ‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥

今号は、当会協賛パートナーの株式会社metalab.より「建築物石綿含有建材調査者協会外山副代表理事によるセミナー」、そして当会主催イベント「第3回建設業&設備業DXフェア2025 in 広島」「第2回消防設備士サミット2025」の2件をご紹介しました。
ご興味をお持ちいただけましたら、是非リンク先の情報も見て下さい^^

さて冒頭の続き♪
メルマガ読者の皆さまの中にも、夏の甲子園を毎年楽しみにしている方はきっと多いのではないでしょうか? 今年はどんな名場面や感動のドラマが生まれるのか…今からワクワクしますよね! 応援している高校がある方はもちろん、特に決まっていなくても、最後まであきらめない姿には自然と心を動かされます。 この夏も、一緒に画面越しで熱く盛り上がりましょう!

今号も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました(o˶'ᵕ'˶)੭".・*
また次回お会いしましょう!

せつ子*メルマガ担当☆

発行日:2025年8月8日(No.396)

このメールマガジンは、全国設備業DX推進会に会員登録されている電気工事組合、管工事組合の方々、推進メンバー 各社がこれまでにコンタクトさせていただいた方々に配信 しています。配信停止をご希望の場合は、 こちらからご設定ください。

このメールマガジンに関するお問い合わせ、ご意見、 ご感想はこちらへ
setsubi-it@nakashima.co.jp

facebook