こちらの電子メールが正しく表示されない場合は、 Web ページをご覧ください

簡単アプリで写真管理を効率化!


こんにちは!せつ子です。

最近寒暖差の激しい日が続いていますが、皆さん体調崩されていませんか?
せつ子はここのところずっと鼻風邪をひいています。
今年は家族も次々に熱を出したり、お腹の風邪をひいたり、インフルエンザになったり・・・
2月はずっとバタバタと落ち着かない日々を過ごしています。
不思議とコロナには感染せずにいるのですが、季節の変わり目は油断できませんね。


さて、今回のメルマガは、当会協賛パートナー「株式会社建設システム」より
工事写真の仕分けが自動化できる工事写真アプリ「SiteBox」のご紹介です(*’▽’)/

工事写真アプリ「SiteBox」

工事写真アプリ「SiteBox」

株式会社建設システムより、スマホやタブレットで工事写真を撮影するアプリ「SiteBox」のご紹介です。
電子小黒板を重ねて撮影することで、黒板を設置する必要が無くなります。 撮影した写真はクラウドに転送し、パソコンソフト内に自動振り分けで取り込まれるため、写真整理の業務が大幅に削減できます。

≫ 水道・機械設備対応!工事写真アプリ「SiteBox」の詳細はこちら
≫ 電気設備対応!工事写真アプリ「SiteBox」の詳細はこちら

工事写真アプリ「SiteBox」 5つの特長
1. 事前準備は工種の作成とアプリとの同期

事前準備は工種の作成とアプリとの同期

2. 電子黒板を自由に配置、撮影も簡単

電子黒板を自由に配置、撮影も簡単

3. 「KSデータバンク」+「写管屋」の連携

「KSデータバンク」+「写管屋」の連携

4. 直感的な操作で写真管理を効率化「写管屋」

直感的な操作で写真管理を効率化「写管屋」

5. 水道工事・電気設備工事それぞれに対応!工種マスタを搭載


≫ 水道・機械設備対応!工事写真アプリ「SiteBox」の詳細はこちら
≫ 電気設備対応!工事写真アプリ「SiteBox」の詳細はこちら

3月前半のセミナー・展示会開催予定

3月
7日(火)

インボイス塾
~基礎編・請求書の発行編・受領編~
(オンライン)

(株)オービックビジネスコンサルタント
8日(水)

コロナ禍で重要度が増した建設会社のホームページの役割と活用方法とは?(オンライン)

(株)建設システム
8日(水)

設備工事業界におけるM&A戦略とは? 譲渡オーナーとのセッション対談セミナー(ハイブリッド)
会場:日本M&Aセンター 東京本社 「セミナールーム」

(株)日本M&Aセンター
9日(木)

公共営繕工事Webセミナー
(建築CPD情報提供制度認定プログラム)

石田データサービス(株)
14日(火)

点検・防災 業務改善Webセミナー
(建築CPD情報提供制度認定プログラム)

石田データサービス(株)
15日(水)

拾い・積算見積・原価管理 業務改善Webセミナー

石田データサービス(株)
15日(水)

FAXの電子化で受注業務はどう変わる?今こそ始める業務改革!
(リコージャパン水曜ウェビナー)

リコージャパン(株)

≫ 今後の「セミナー・展示会開催予定」はこちら

せつ子が住む地域では、今梅が満開です。
最近は春を感じさせる陽気の日が増えてきましたね。

冬の間サボりがちだったお庭の手入れ・・・
春が来てしまう!!とやっと重い腰を上げ(;'∀')
冬にやらなければいけないバラの剪定や多肉植物たちの植え替えをやっと終わらせることができました。

暖かくなったら綺麗な花を咲かせてくれるといいなぁ。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました(*’▽’)/
発行日:2023年2月27日(No.330)

このメールマガジンは、全国設備業DX推進会に会員登録されている電気工事組合、管工事組合の方々、推進メンバー 各社がこれまでにコンタクトさせていただいた方々に配信 しています。配信停止をご希望の場合は、 こちらからご設定ください。

このメールマガジンに関するお問い合わせ、ご意見、 ご感想はこちらへ
setsubi-it@nakashima.co.jp

facebook
Copyright (C) 2023 一般社団法人全国設備業DX推進会. All rights reserved.