2022初日の出

せつ子の部屋

今年もよろしくお願いします!

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナが落ち着いていた年末年始は
久しぶりに初日の出を見に行きました!

私が見に行った海岸の元旦の日の出予想時刻は6:50。

新型コロナが落ち着いていたこともあり、
たくさんの人が集まっていました。

初日の出を待つたくさんの人

6:50
水平線に雲が伸びていて、お日様が見えません・・・

これは時間がかかりそう

待つこと20分

やっと見えた!

お日様が顔を出すと同時に「おぉ~!!!」っと歓声が!
待った甲斐がありました!

海岸から

待てば海路の日和あり・・・でしょうか。

新型コロナの感染者数が増えてきてしまいましたが、
終息する日が来ることを願いつつ、今年もがんばりましょう。

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. せつ子の部屋

    初夏に向けて…お弁当せつ子🍱

    こんにちは!せつ子です^^最近はすっかり暑くなってきましたねー!💦日…

  2. お知らせ

    年末年始休業日のお知らせ

    寒さが一層厳しくなり、冬の風情が感じられる季節となりました。皆様いか…

  3. せつ子の部屋

    2023年後半を一挙ふり返り!!~年末せつ子~

    こんにちは!せつ子です^^すっかりご無沙汰してしまいました!…

  4. せつ子の部屋

    春らんまん ~せつ子よりお花をお届け🌸~

    最近暖かいなあ….。冬は寒くて布団から出られずにいましたが、春はまた…

  5. サプライズ花火

    せつ子の部屋

    サプライズ花火

    サプライズ花火が各地で打ち上げられていますが、みなさん見られましたか…

  6. せつ子の部屋

    幸せのおすそ分け☆神田明神 初詣レポ2025

    こんにちは!せつ子です(*^-^)/寒い日が続きますが、皆様…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 建設業の常識を破ったトップが語る!業界の壁を越える「本物のD…
  2. 【第3回】建設・設備業DXフェア2025 in 関西
  3. eスポ―ツ全国大会「DENZAI CUP」~ROUND3~開…
  4. 【現場DX成功の3つのカギ】業務効率化・アプリ内製・AI人材…
  5. 第318回 効率的な学習は
  1. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第290回 考え方試験であることが理解できれば合格
  2. イベント

    東京都電気工事工業組合青年部「20周年記念大会」報告
  3. 事例紹介

    作画スピードが上がりました【建築設備CAD CADEWA Real】
  4. 第4回 建設DX展

    イベント

    「第4回 建設DX展」報告
  5. 事例紹介

    書類データのアップロードも簡単で郵送不要に コストを大幅に削減!【BEST設備】…
PAGE TOP