idsseminar_kensetsugyo250808

イベント

【改正建設業法Webセミナー】2025年建設業界の商習慣が激変する?!

元下間の見積で国が定める標準労務費を使うことや、資材高騰時の変更方法を契約書に明記するなど、これまでの業界の取引の習慣を大きく変革することが盛り込まれた法改正が、 今年いよいよ施行されます。新たな見積体制の構築や原価把握の必要性など、改正内容を知れば対応方法が見えてきます。

※本セミナーは、下記CPD制度の共通認定プログラムです。

日 時 ・2025年8月8日(金) 13:00-15:00
・2025年10月16日(木) 10:00-12:00
・2025年11月7日(金) 13:30-15:30
テーマ【改正建設業法Webセミナー】2025年建設業界の商習慣が激変する?!
参加費無料
定 員40名まで
主 催石田データサービス株式会社
内 容今、改正建設業法の知って備えるとき!
~建設業界の商慣行が変わる~
■ 建設業法改正の背景
 
 ・賃金が低く、労働時間が長い建設業
  ・担い手不足の解消が急務

■ 2025改正建設業法の内容
  ・労働者の処遇改善
    元下間の見積における標準労務費の勧告
    原価割れ契約の禁止
  ・資材高騰に伴う労務費へのしわ寄せ防止
    資材高騰リスクの情報提供の義務化
    資材価格変更方法を契約事項に記載
  ・働き方改革と生産性向上の推進
    工期ダンピングの禁止
    ICT技術活用による現場技術者配置の条件緩和
    現場施工台帳の合理化

■ 法改正で求められること
  ・「材料費等記載見積書」作成の努力義務化など見積シーンの変化
  ・原価根拠の把握
  ・様々な法改正に見る対応策ーIT化からデジタル化へ
備 考建築CPDの単位取得をご希望の方は、以下の該当するいずれかの番号をご記入ください。
①建築CPD情報提供制度、JIACPD制度、建築・設備施工管理CPD制度の
12桁の「参加者ID」をお持ち方は参加者IDを記入する。
②建築士会のCPD制度に参加されている方は、11桁の建築士会のCPD番号を記入する。
③上記①、②の番号が不明の方は、建築士登録番号、建築設備士番号、
建築施工管理技術検定合格証番号、電気工事施工管理技士技術検定合格証番号
もしくは管工事施工管理技士技術検定合格証番号を記入する。
二級・木造建築士の方は、建築士の種別と登録都道府県、及び建築士番号を記入する。

※お申し込みは必ず開催日の前18:00までにお願いします。(土日祝日の翌日が開催日の場合、土日祝日の前日18:00までが締め切りとなります)

お問い合わせ先
石田データサービス株式会社
TEL:050-3161-7985

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. イベント

    千葉県電気工事工業組合青年部会「設備業で活用できる補助金・助成金セミナー」

    【開 催】2021年 6月5日(水) ハイブリッド開催【主 催】千葉…

  2. 茨城県電気工事工業組合 下館支部

    イベント

    施工証明書作成支援システム勉強会

    2019年8月8日(木) 10:00~12:00茨城県電気工事工業組…

  3. 埼玉県電気工事工業組合 令和7年新年懇親会 報告

    イベント

    埼玉県電気工事工業組合「令和7年新年懇親会」報告

    2025年1月28日(火)に開催された埼玉県電気工事工業組合「令和7…

  4. 関東電気工事青年部連合会「第13回会員大会(群馬県)」

    イベント

    関東電気工事青年部連合会「第13回会員大会(群馬県)」報告

    10月26日に開催された関東電気工事青年部連合会「第13回会員大会(…

  5. idsseminar_nippo25080910

    イベント

    作業日報・勤怠管理 業務改善Webセミナー

    このセミナーは、これから「Writeレス」の導入をご検討中のお客様に…

  6. 神奈川県電気工事工業組合青年部会 40周年記念式典・令和7年新年賀詞交歓会 報告

    イベント

    神奈川県電気工事工業組合青年部会「創立40周年記念式典・令和7年新年賀詞交歓会」報告

    2025年1月25日(土)に開催された神奈川県電気工事工業組合青年部…

おすすめ記事

最近の記事

  1. SMILE V 2nd Edition コストマネージャー
  2. eValue V 2nd Edition
  3. 建築設備3次元CAD 「CADEWA Smart」
  4. 設備業・建設業向け見積ソフト「見積Goo!」
  5. 設備工事業向け見積・積算システム 「アクアワークスプレミア」…
  1. イベント

    第2回 建設DX展 報告
  2. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第237回 技術士試験も合格法を知ってしまえば普通の試験
  3. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第251回 「合格記念写真と合格体験談」の作成をお勧めします
  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第221回 やるべき事だけの最短合格法
  5. 埼玉県電気工事工業組合 令和6年新年懇親会

    イベント

    埼玉県電気工事工業組合「令和6年新年懇親会」報告
PAGE TOP