定例会

第101回(通算第213回)協賛パートナー定例会

2025年10月22日(水)に当会「第98回 協賛パートナー定例会」を開催いたしました。

日  時:2025年 10月22日(水) 15:00~16:00
開催方法:Zoomによるオンライン開催

《新規協賛パートナー》
株式会社 manebi

《新規加入組合》総数1,360組合(支部を含む)61,134社
◆秋田県消防設備協会 139社(2025年5月)
◆山形県消防設備協会 94社(2025年6月)
◆会津管工事協同組合 21社(2025年8月)
◆兵庫県管工事業協同組合連合会 453社(2025年9月)※全管連所属の為、組合数・社数追加無し

【活動実績】
◆ 関東エリア
消防設備士サミット ブース出展(10月3日)
全管連青年部理事 臼谷さん(北海道)面談・推進会紹介(10月15日)
全日電工連 会員大会(北海道大会)(10月16日)

◆ 北海道分科会
全日本電気工事業工業組合連合 第 36 回電気工事業全国大会(北海道・札幌)出展(10月16日)
 <出展パートナー>
 ・石田データサービス株式会社
 ・株式会社アンドパッド
 ・株式会社システムズナカシマ
 ・一般社団法人全国設備業DX推進会

◆ 中部分科会
名水協青年部 夜間学習会「見積拾い出し業務効率化・IT導入補助金活用セミナー」(9月17日)
 講師 石田データサービス・システムズナカシマ
中部分科会 定例会 愛知電気会館 会議室(10月8日)

◆ 関西分科会
公共工事積算セミナー(兵庫県電気工事工業組合)(9月18日)
関西電気工事工業会青年部連合会 会員大会 ブース出展(9月26日)
第3回DXフェア2025 in 関西(10メーカー出展)(10月9日)

◆中四国分科会
愛媛県管工事協同組合連合会 事務局挨拶(9月26日)
愛媛県電気工事工業組合 事務局挨拶(9月26日)
中四国分科会 web(第13回定例会)(10月2日)
中四国みらい市 石田データサービス(株)、(株)コンピュータシステム研究所、(株)システムズナカシマ(10月8日)
広島市指定上下水道工事業協同組合 親睦ゴルフ大会(10月15日)

◆ 九州分科会
全九州電気工事業協会 青年部会長 及び 事務局(10月2日)
 ・理事会で推進会の紹介枠をいただけるよう打診
 ・11月20日の理事会へ参加
福岡市管工事協同組合
 ・接遇セミナーの依頼をいただく
 ・昨年と同じくミュウパートナーズ様に実施いただく
 ・11月28日実施
第14回九州分科会定例会(10月10日)
 ・建設システム様より「快測AR」の勉強会を実施いただく

【今後のイベント報告・予定】
・宮崎県電業協会 「拾いの匠 AI セミナー」(11月7日)
・東京みらい市(11月14~15日)
・トベ様(電材卸)展示会出展 ※仙台会場(11月15日)※福島会場(仮)(10月or12月)
・香川県電気工事業工業組合 人材セミナー ピー・シー・エー(株)(11月25日)
・福岡市管工事業協会 「接遇セミナー」※ミュウパートナーズ様(11月28日)
・関西電気工事工業協同組合 奈良支部 CAD 体験セミナー(11月にて調整中)
・九州分科会第 15 回定例会・CST 様 勉強会 懇親会(12月12日)
・DXフェアin岩手(12~1月にて調整中)
・東京都電気工事工業組合 板橋地区本部 賀詞交歓会(1月15日)
・中四国分科会 リアル(第 14 回定例会)製品勉強会+賀詞交歓会(1月21日)
・九州分科会第 16 回定例会・CST 様 勉強会 懇親会(2月13日)
・さいたま市管工事業協同組合青年部会建設 DX セミナー(2026年2月にて調整中)
・九州分科会第 17 回定例会(4月10日)
・中四国分科会 web(第 15 回定例会)会(4月16日)
・DX フェア 2026 開催予定(九州会場)(4月にて調整中)
・中四国分科会 リアル(第 16 回定例会) 製品勉強会(7月22日)
・DX フェア 2026 開催予定(中四国会場)(7月にて調整中)
・全国管工事業協同組合連合会 AI 活用セミナー(2026 年度にて調整中)

【連絡事項】
◆NetMasterⅡ 事務局における運用について
・9 月定例会告知より運用開始(当面は、従来のメール案内と併用予定)
・定例会告知については、今後NetMasterⅡのみへと移行

◆セミナーカタログについて(設備業 DX 推進委員会より報告)
・セミナーカタログ完成
・組合へ配布など、周知活動を進める
・サイト「セミナーメニュー」ページ更新
https://www.setsubi-it.jp/seminar/menu.html
(セミナーカタログ ダウンロード可)
・メルマガにて告知(臨時特別号にて紹介+通常メルマガに分野ごとにセミナー紹介記載など)

◆カオスマップについて(システム連携推進委員会より要望)
・東京みらい市 2025 の DX 推進会ブースにて、大きくポスター掲示
  →ロゴ掲載企業に確認依頼(この後一斉メール)※回答締切 10/29(水)
・A4 チラシ配布(来場者)

◆意見交換会・懇親会(12/17)名刺交換会(3 月)の計画
・(12/17 意見交換会・懇親会) 近日中に詳細と出欠確認メール配信予定
・(3 月 名刺交換会) 詳細が確定次第ご案内

◆各委員会における事務局業務 担当者の変更について

◆オンライン DX フェア in 岩手 動画データ提出依頼
https://nice-qtool.com/trVXXs2/form/index.php?q_no=1_68f05d7bb2685

◆電設工業展(2026 年 5 月)出展のお願い
https://nice-qtool.com/trVXXs2/form/index.php?q_no=1_68b96681b2c71
【第 74 回電設工業展 概要】
◆会期:2026 年 5 月 27 日(水)~29 日(金)<3 日間>
◆会場:東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
◆小間規格:間口 2.97m×奥行 2.97m×高さ 2.7m
(2024 年度データ参照の為、異なる場合もございます)
◆出展費(目安):約 900,000 円

【今後のスケジュール】(予定)
第102回:11月12日(水)
第103回:12月17日(水)リアル開催(オンライン配信無し)
第104回: 1月14日(水)
第105回: 2月18日(水)
第106回: 3月18日(水)

第 11 回定時総会: 2026 年 7 月 3 日(金)
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. 第51回 協賛パートナー定例会・ビジネスマッチング交流会

    定例会

    第51回 協賛パートナー定例会・ビジネスマッチング交流会

    3月17日(水) に当会「第51回 協賛パートナー定例会・ビジネス…

  2. 第9回定時総会 報告

    定例会

    第9回定時総会 報告

    2024年6月21日(金)、当会「第9回定時総会」を開催いたしました…

  3. 意見交換会(第92回協賛パートナー定例会)

    定例会

    意見交換会2024

    2024年12月18日(水)に、設備業の方々をお招きして意見交換会を…

  4. 定例会

    第60回 協賛パートナー定例会

    1月19日(水)に当会「第60回 協賛パートナー定例会」を開催しまし…

  5. 第52回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第52回 協賛パートナー定例会

    4月21日(水)に当会「第52回 協賛パートナー定例会」をWeb開催…

  6. 第83回 協賛パートナー定例会 ビジネスマッチング交流会

    定例会

    第83回 協賛パートナー定例会/ビジネスマッチング交流会

    2月14日(水)に当会「第83回 協賛パートナー定例会/ビジネスマッ…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 第101回(通算第213回)協賛パートナー定例会
  2. ぶっちゃけ話します!現場業務のDX、プロワン導入企業の生の声…
  3. 第319回 勉強を継続できない
  4. 現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。手順の見える化×情報連…
  5. 薄利多忙な現場をDXで変える!保守点検・メンテナンス業務の「…
  1. 埼玉県電気工事工業組合

    イベント

    公共工事における積算ノウハウの蓄積と活用事例セミナー
  2. イベント

    第33回管工機材・設備総合展(愛知)報告
  3. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第279回 技術士試験に合格する「ワンパターン合格法」
  4. 第33回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第33回 協賛パートナー定例会
  5. せつ子の部屋

    写真で振り返る!2024年秋冬活動レポート!
PAGE TOP