全日本電気工事業工業組合連合会 創立60周年記念・第33回電気工事業全国大会

イベント

全日本電気工事業工業組合連合会「創立60周年記念・第33回電気工事業全国大会」

2019年10月16日(水)・17日(木) 、全日本電気工事業工業組合連合会主催、北陸電気工事組合連合会主管による「創立60周年記念 第33回電気工事業全国大会」が石川県立音楽堂にて開催されました。

メインテーマは「輝く明日へ 社会を照らす使命のリレーを、今ここから」。サブテーマに「知ろう、語ろう、伝えよう、電気工事の魅力と誇り」を掲げ、組合員の道を拓く機会として情報共有と更なる飛躍の方策が討議されました。

大会式典では、オープニングアトラクションとして、金沢の伝統文化である素囃子(すばやし)が披露されました。

今回は創立60周年記念表彰として、全日電工連、各都道府県電気工事業工業組合および電気工事業の発展に貢献し、その功績が特に顕著な方々に経済産業大臣表彰と全国中小企業団体中央会会長表彰が行われました。

また、石川県へ記念品として電気自動車が寄贈されました。

第4回目の実施となる優良事業工組表彰は、埼玉県電気工事工業組合の「工業高校生電気工事士資格取得支援事業」が金賞を受賞されました。

【金賞】
埼玉県電工組「工業高校生電気工事士資格取得支援事業」

【銀賞】
新潟県電工組「組合のIT化推進事業」
群馬県電工組「外国人留学生に対する電気工事・電気設備専門技術の教育支援」
熊本県電工組「電気系教育機関との交流事業」

【銅賞】
三重県電工組「工業高校生のインターンシップの受入」
島根県電工組「組合員各社の新入社員の集合教育実施について」
徳島県電工組「安全・安心な地域社会づくりのための防犯活動」

【優良賞】
山形県電工組「職業訓練法人山形県電気工事技術協会の取り組み」
石川県電工組「業界PR冊子の作成」
滋賀県電工組「障害福祉サービス事業所への廃電線無償提供事業」
大阪府電工組「接地工事研修会~接地工事は保安の要!”~の実施」
佐賀県電工組「組合シンボルマーク、キャラクターデザイン リニューアル事業」

展示ブースは金沢駅直結のおもてなしドーム地下広場で行われました。
全日電工連60年の歴史のパネル展示、VR体験やロボットの展示等もあり、大変にぎわっていました。

【全国設備業IT推進会 出展企業】
◆ 石田データサービス株式会社
◆ 株式会社建設システム
◆ 株式会社コンピュータシステム研究所
◆ 株式会社四電工
◆ 株式会社システムズナカシマ

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. イベント

    IFCAA2022 YOKOHAMA「横浜国際消防・防災展」報告

    【開 催】2022年 6月8日(水)~9日(木)【会 場】パシフィコ…

  2. イベント

    全中国電気工事組合連合会青年部協議会「第5回会員大会」報告

    【開 催】2022年 9月17日(土)【会 場】広島県にてリアルとW…

  3. イベント

    設備業DXフェア in 京都 報告

    開催日時2022年 11月17日(木)13:00~19:00…

  4. イベント

    千葉県電気工事工業組合市川支部「インボイスセミナー」 報告

    【開 催】2022年11月11日(金)【主 催】千葉県電気工事工業組…

  5. イベント

    一般社団法人三重電業協会「道交法改正 アルコールチェックとIT導入補助金2022 セミナー」 報告

    【開催】2022年 8月4日(木)【会場】四日市市勤労者センター【主…

  6. proone-20250717

    イベント

    「気付けば赤字」を終わらせる!価格統制 × 即時収支で利益ロスを半減するDX

    本ウェビナーでは、企業が利益ロスを最小限に抑えるためのデジタルトラン…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 第99回(通算第211回)協賛パートナー定例会
  2. 第98回(通算第210回)協賛パートナー定例会
  3. SMILE V 2nd Edition コストマネージャー
  4. eValue V 2nd Edition
  5. 建築設備3次元CAD 「CADEWA Smart」
  1. 製品・サービス

    設備経革広場をリニューアル
  2. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第274回 迷ったら行動する
  3. 中途採用等支援助成金 中途採用拡大コース UIJターンコース

    補助金・助成金

    中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース、UIJターンコース)
  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第314回 能力の限界
  5. イベント

    建設業の常識を破ったトップが語る!業界の壁を越える「本物のDX」実践術
PAGE TOP