http://元請との関係を維持しながら改革をめざす設備業のための働き方改革セミナー

イベント

設備業のための働き方改革セミナー[経営者向け]

2024年4月適用開始「時間外労働の上限規制」を専門家が解説、働き方改革取組み後の変化と今後の展望を、業界の事例を交えてご紹介します。

元請との関係を維持しながら改革をめざす
「設備業のための働き方改革セミナー」
日 時:2024年7月23日(火)16:00~18:00(受付開始 15:45より)
    ※セッションは18時前に終了する予定です。
     18時まではご自由にご相談いただけますので奮ってご参加ください。
     (内容により対応できない場合がございます。)

会 場:株式会社システムズナカシマ 東京支店
    東京都千代田区岩本町2-8-8 プライム岩本町二丁目ビル 3階
参加費:無料
定 員:20名
主 催:一般社団法人全国設備業DX推進会 働き方改革委員会
    株式会社フォーバル
    株式会社オービックビジネスコンサルタント

= 概要 =
《セッション1》
「経営者ならこれだけは把握しておきたい『時間外労働の上限規制』」
 講師:アクタス社会保険労務士法人 代表 松澤 隆志(社会保険労務士)

《セッション2》
「事例から学ぶ働き方改革への対応」
 講師:(株)フォーバル

《セッション3》
「ここまでできる!最新の勤怠管理システム」
 講師:(株)オービックビジネスコンサルタント 石井 弘之(ITコーディネーター/MBA)

たとえば、このようなお悩みをもつ経営者に最適なセミナーです!
 1. 本請との関係を考えると働き方改革の実現はむずかしい
 2. 法令に遵守しているか(届出書類や規定の整理ができていない)自信がない
 3. 厳格に労働時間を管理しているとは言えない
 4. 外国人労働者の管理が不十分
 5. クラウド(IT)をもっと活用したい
 6. そもそも、働き方改革への取組みを何から始めたらいいかわからない

★来場特典★
「今からでも遅くない『時間外労働の上限規制』に向けた実務攻略法ガイドブック」進呈!

お申込みはこちらから

案内チラシはこちら(PDF:342KB)

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. イベント

    関東電気工事青年部連合会「令和7年賀詞交歓会」報告

    2025年2月15日(土)に開催された関東電気工事青年部連合会「令和…

  2. 第21回管工機材・設備総合展 OSAKA2023

    イベント

    第21回管工機材・設備総合展 OSAKA2023 報告

    「第21回管工機材・設備総合展 OSAKA2023」日 時:2023…

  3. 東京都電気工事工業組合板橋・北地区本部 新年賀詞交歓会

    イベント

    東京都電気工事工業組合 板橋・北地区本部「新年賀詞交歓会」報告

    1月17日に開催された東京都電気工事工業組合 板橋・北地区本部 新年…

  4. 東京みらい市2024 報告

    イベント

    東京みらい市2024 報告

    日 時:令和6年10月11日(金) ・12日(土)会 場:東京ビッグ…

  5. イベント

    中小企業支援の取り組みについて 北村経夫 参議院議員 特別インタビュー

    中小企業支援の取り組みについて、参議院議員 北村経夫(きたむら つ…

  6. イベント

    設備業ITフェア in 大阪 開催報告

    【開 催】2022年 4月13日(水)12:00~19:00【会 場…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。手順の見える化×情報連…
  2. 薄利多忙な現場をDXで変える!保守点検・メンテナンス業務の「…
  3. 消防設備士ミニサミット2025 in あきた
  4. 第99回(通算第211回)協賛パートナー定例会
  5. 第98回(通算第210回)協賛パートナー定例会
  1. 定例会

    意見交換会(第70回 協賛パートナー定例会)
  2. 元旦ビューティ工業敷地入口

    せつ子の部屋

    元旦ビューティ工業㈱様の山梨工場へ見学に行ってきました!
  3. せつ子の部屋

    せつ子のブログお引越し
  4. 東京都電気工事工業組合豊島文京地区本部

    事例紹介

    東京都電気工事工業組合 豊島文京地区本部様のホームページが公開されました
  5. 定例会

    第76回 協賛パートナー定例会
PAGE TOP