イベント

建築物石綿含有建材調査者協会外山副代表理事によるセミナー

2023年10月1日より、建築物の解体・改修工事において「石綿含有建材事前調査者」による調査が義務化され、まもなく1年が経過します。しかし現場では「資格は取ったが実務に不安がある」「自治体への報告方法が分からない」といった声が多く寄せられています。

そこで本セミナーでは、実務でつまずきやすい「アスベスト採取の基本知識」と、DXを活用した案件・物件管理の効率化について、最新の情報と具体的な操作方法をお届けします。

ぜひこの機会に、知識の整理と実務への活用、そして仲間との情報共有にお役立てください。

日 時 2025年6月27日(金) 16:00~17:00
テーマゼロから学ぶ!アスベスト採取の基本知識
メタラボ新機能で効率化!案件一括登録と物件管理
参加費無料
定 員500社
主 催株式会社metalab.
協 力一般社団法人建築物石綿含有建材調査者協会
登壇者一般社団法人 建築物石綿含有建材調査者協会
Asbestos Surveyors Association (ASA)
副代表理事 外山尚紀様

労働安全衛生コンサルタント(化学・工学)
作業環境測定士
特定建築物石綿含有建材調査者
内 容第一部:セミナー「ゼロから学ぶ!アスベスト採取の基本知識」

第二部:石綿DX「メタラボ新機能で効率化!案件一括登録と物件管理」

下記URLかQRより、6/27(金)15:00までにお申し込みください。

お問い合わせ先
株式会社metalab. 担当者:前田・姫野
TEL:03-6455-7333 Email:contact@kk-metalab.jp

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. イベント

    【経営者必見!】離職率を5%以下にし有望人材のハートをがっちりとつかむ方法

    このセミナーは、経営者の皆様を対象に、企業の離職率を低下させるための…

  2. http://元請との関係を維持しながら改革をめざす設備業のための働き方改革セミナー

    イベント

    設備業のための働き方改革セミナー[経営者向け]

    2024年4月適用開始「時間外労働の上限規制」を専門家が解説、働き方…

  3. イベント

    【人事・総務ご担当者向け】”辞める”サインを見逃さない! – パ…

    本セミナーでは、従業員の潜在的な離職リスクを早期に発見し、対策を講じ…

  4. イベント

    一般社団法人三重電業協会「道交法改正 アルコールチェックとIT導入補助金2022 セミナー」 報告

    【開催】2022年 8月4日(木)【会場】四日市市勤労者センター【主…

  5. イベント

    第20回管工機材・設備総合展 OSAKA 2021

    【開 催】2021年 12月2日(木)~4日(土)【会 場】インテッ…

  6. イベント

    名古屋市指定水道工事店協同組合 青年部会「第174弾 定期夜間勉強会」

    【開 催】2021年 9月15日(水)【場 所】ウェビナー開催【テー…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。手順の見える化×情報連…
  2. 薄利多忙な現場をDXで変える!保守点検・メンテナンス業務の「…
  3. 消防設備士ミニサミット2025 in あきた
  4. 第99回(通算第211回)協賛パートナー定例会
  5. 第98回(通算第210回)協賛パートナー定例会
  1. 第80回協賛パートナー定例会

    定例会

    第80回 協賛パートナー定例会
  2. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第248回 技術士試験の勉強は貴方に三つの得をもたらす
  3. Power見積

    製品・サービス

    SMILE V 2nd Edition POWER見積
  4. 定例会

    関西・中部・中国分科会 合同交流会
  5. ANDES水匠for本管

    製品・サービス

    本管工事用CAD「ANDES 水匠 for 本管」
PAGE TOP