第41回定例会

定例会

第41回 協賛パートナー定例会(特別定例会)

4/22(水)に当会「第41回 協賛パートナー定例会(特別定例会)」をWeb開催しました。

日時:令和2年4月22日(水)15:00~16:30
場所:ZoomによるWeb開催

《新規協賛パートナー》
◇ 株式会社MAYA SYSTEM

事務局より状況報告のあと、今回は特別定例会として、当会 檜山理事、加藤運営委員より、コロナウイルスの影響による設備業の現状についてお伺いしました。
また、新型コロナウイルスに関連する中小企業支援策について、当会推進メンバーの株式会社エフアンドエム様よりご発表いただきました。

コロナウイルスの影響による設備業の現状について

【発表】
檜山 義則 様(当会理事)
檜山電業株式会社 代表取締役
東京都電気工事工業組合 板橋・北地区本部 本部長

加藤 炳秀 様(当会運営委員)
京栄水道株式会社 常務取締役
全管連青年部協議会 元会長

《設備業の現状》
現状については、大型案件以外は動いており、まだ影響は出てきていない。
ただ入札は延期、東京都は休止など公共工事は止まっている。
大手ゼネコンの影響で、今後は仕事がない人が溢れてくる。

資材の調達は、中国が動きだしたので資材の納期は短くなっている。
組合活動は休止中で、今年度は、総会も紙媒体だけで行う予定。

《コロナ対策》
マスク着用、公共交通機関の利用はしない。休みは外出しない。(檜山理事)
アルコール消毒液・マスクの確保を行い社内に配布。(加藤運営委員)
もし会社で感染者が出た場合、同業者とのカバー体制を考えている。(加藤運営委員)

《テレワーク》
現場はまだやっていないが、事務系は少し実行している。(檜山理事)
テレワークまではいかないが、事務員さんをフルタイムではなく交代制にして勤務してもらっている。(加藤運営委員)

《その他》
テレワーク、クラウド活用は関心があり導入したいとは思っているが、何から手をつけて良いのかわからないことや、金額の予想がつかないことも、導入が進まない要因のひとつであるように思われる。


新型コロナウイルスに関連する中小企業支援策について

【発表】
株式会社エフアンドエム 
営業推進本部 西日本営業第三部 原賀 祐磨 様

経済産業省
新型コロナウイルス感染症関連
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(全64ページ )

雇用調整助成金
◆ IT導入支援補助金(生産性革命推進事業)
 1. ものづくり補助金:補助率を1/2から2/3へ引き上げ
 2. 持続化補助金:補助上限を50万円から100万円へ引き上げ
 3. IT導入補助金:補助率を1/2から2/3へ引き上げ
◆ 業務改善助成金
◆ 時間外労働等改善助成金(勤務間インターバル導入コース)
◆ 働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)
◆ 働き方改革推進支援助成金
  (新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコース)
  実施期間:令和2年2月17日~5月31日
  上限:100万円
  働き方改革推進支援助成金のご案内(PDF)

質疑応答


※次回開催予定 第42回定例会: 5月20日(水)第5回定時総会事前説明会

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. 第79回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第79回 協賛パートナー定例会

    10月18日(水)に当会「第79回 協賛パートナー定例会」を開催しま…

  2. 第83回 協賛パートナー定例会 ビジネスマッチング交流会

    定例会

    第83回 協賛パートナー定例会/ビジネスマッチング交流会

    2月14日(水)に当会「第83回 協賛パートナー定例会/ビジネスマッ…

  3. 第80回協賛パートナー定例会

    定例会

    第80回 協賛パートナー定例会

    11月15日(水)に当会「第80回 協賛パートナー定例会」を開催しま…

  4. 第35回協賛パートナー定例会

    定例会

    第35回 協賛パートナー定例会

    当会「第35回 協賛パートナー定例会」を開催しました。日時:令和元年…

  5. 第90回(通算第202回)協賛パートナー定例会

    定例会

    第90回(通算第202回)協賛パートナー定例会

    10月16日(水)に当会「第90回 協賛パートナー定例会」を開催いた…

  6. 意見交換会(第92回協賛パートナー定例会)

    定例会

    意見交換会2024

    2024年12月18日(水)に、設備業の方々をお招きして意見交換会を…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 【人事・総務ご担当者向け】相談窓口・カウンセリングの有効活用…
  2. 【人事・総務ご担当者向け】”辞める”…
  3. 建設・設備業の事例から学ぶ! 業務効率化と利益アップを両立さ…
  4. 第95回(通算第207回)協賛パートナー定例会
  5. 全国設備業DX推進会新聞 Vol.17を発行しました(202…
  1. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第257回 貴方は目標と目的の違いを理解して勉強していますか?
  2. 基本から学ぶ!税務調査対策セミナー

    イベント

    基本から学ぶ!税務調査対策セミナー
  3. お知らせ

    設備業IT環境実態調査2019
  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第291回 来年は余裕で合格するために
  5. イベント

    設備業ITフェア ONLINE 2021
PAGE TOP