定例会

第60回 協賛パートナー定例会

1月19日(水)に当会「第60回 協賛パートナー定例会」を開催しました。

日時:令和4年1月19日(水)15:00~17:30
開催方法:Zoomによるオンライン開催

【新規加入組合】総数1,311組合(支部を含む)58,224社
◆ 宮城県電気工事工業組合(8支部479社)


事務局より状況報告のあと、地域分科会と各委員会の活動状況報告が発表されました。
また、後半では「設備業の基礎知識勉強会」を開催しました。
「電気工事ってどんな仕事?~知ってるようで知らない世界~」をテーマに、講師として当会 檜山理事(桧山電業株式会社 代表取締役)にご登壇いただきました。

【活動実績】
◆ 関東エリア
1月18日(火) 中小企業庁 共通EDI委託調査の実施に関する打ち合わせ

◆ 北海道分科会
全国設備業IT推進会新聞・設備業ITフェアチラシ 配布
・札幌電気工事業協同組合

◆ 中部分科会
全国設備業IT推進会新聞 配布
・名古屋市指定水道工事店協同組合
・一般社団法人三重電業協会
・富山県電気工事工業組合富山支部
・岐阜県電気工事業工業組合

◆ 関西分科会
1月12日(水) 大阪府電気工事工業組合東大阪支部 賀詞交歓会

◆ 中四国分科会
全国設備業IT推進会新聞・設備業ITフェアチラシ 配布
・岡山県電気工事工業組合

【今後のイベント予定】
1月 19日(水) 名古屋市水道工事店協同組合 夜間勉強会
1月 22日(土) 高知県電気工事工業組合 オンラインセミナー
2月 5日(土) 四国電気工事組合連合会 会員大会
2月 9日(水)~10日(木) 第3回 設備業ITフェアONLINE 2022
2月 25日(金) 大阪府電気工事工業組合 高槻支部「消費税とインボイス制度に関する講習会」
3月 10日(木) 全日本電設資材卸業協同組合連合会「若手経営者の会」
4月 13日(水) 設備業ITフェア 大阪
7月 8日(金) 中四国みらい市(広島)
9月 3日(土) 東北七県電気工事組合連合会青年部 技能大会ブロック大会

【お知らせ】
◆ 第3回 設備業ITフェアONLINE 2022 について

設備業の基礎知識勉強会

「電気工事ってどんな仕事?~知ってるようで知らない世界~」
 講師:檜山理事(桧山電業株式会社 代表取締役)


※次回開催予定:2022年2月16日(水) 第61回定例会

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. 第91回(通算第203回)協賛パートナー定例会

    定例会

    第91回(通算第203回)協賛パートナー定例会

    11月13日(水)に当会「第91回 協賛パートナー定例会」を開催いた…

  2. 第82回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第82回 協賛パートナー定例会

    1月17日(水)に当会「第82回 協賛パートナー定例会」を開催いたし…

  3. 第54回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第54回 協賛パートナー定例会

    7月14日(水)に当会「第54回 協賛パートナー定例会」をWeb開催…

  4. 定例会

    関西・中部・中国分科会 合同交流会

    令和元年11月6日(水 ) 、大阪市北区の大阪梅田アプローズタワーに…

  5. 定例会

    第98回(通算第210回)協賛パートナー定例会

    2025年7月16日(水)に当会「第98回 協賛パートナー定例会」を…

  6. 名刺交換会2025

    定例会

    名刺交換会2025

    2025年3月12日(水)に当会「名刺交換会2025」を開催いたしま…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 兵庫県電気工事工業組合「公共工事積算セミナー」報告
  2. 第101回(通算第213回)協賛パートナー定例会
  3. ぶっちゃけ話します!現場業務のDX、プロワン導入企業の生の声…
  4. 第319回 勉強を継続できない
  5. 現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。手順の見える化×情報連…
  1. イベント

    千葉県電気工事工業組合青年部会「設立30周年記念大会」報告
  2. 目視録|株式会社エー・エス・ディ

    製品・サービス

    スマホでカンタン施工管理システム「目視録」
  3. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第286回 「7つの習慣」と技術士試験の類似性
  4. 第3回 建設DX展(東京)

    イベント

    「第3回 建設DX展(東京)」報告
  5. イベント

    愛知県管工事業協同組合連合会 青年部協議会 懇親会 報告
PAGE TOP