イベント

現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。手順の見える化×情報連携×運用支援で止まらない現場へ

その「現場のやり方」、いつまで続けますか?
紙・エクセル・人任せの仕事を、もう一度見直すときです。

現場でこんなお困りごとはありませんか?
・「昔からこのやり方でやってる」──そのままじゃミスもムダも減らない
・図面や日報、発注書…全部バラバラ。探すだけで一苦労
・ベテランの頭の中にしかノウハウがなく、若手が育たない
・パソコンやシステムに苦手意識がある社員が多く、仕事のやり方がバラバラ
・導入したシステムも使いこなせず、“結局エクセルに戻っている”
・本来の作業よりも、記録や報告の作業に時間を取られている

こうした現場の悩みは、「やり方の見直し」と「仕組みの整備」で変わります。

本セミナーでは、現場でうまく回る仕事の進め方・仕組みづくりのコツを、
3社の事例を通じて具体的にご紹介します。

開催概要

イベント現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。
手順の見える化×情報連携×運用支援で止まらない現場へ
登壇者株式会社ミツモア プロワン事業本部 営業部 インサイドセールスグループ
野上 紗恵
株式会社テンダ ビジネスプロダクト営業統括部 セールス部 主任
鴨下 智也
BPOテクノロジー株式会社 営業部 営業推進課/課長 事業開発課/課長
高坂 竜平
開催日2025年11月13日(木)
13:00-14:00
開催方法・場所オンライン開催
アジェンダ・DXの第一歩はマニュアルから
~業務の見える化と属人化の解消~
(株式会社テンダ)

・現場から経営まで一気通貫。DXで実現するリアルタイム共有と業務効率化
(株式会社ミツモア)

・DX化で残った作業、誰がやる?現場を守るアウトソース術
(BPOテクノロジー株式会社)
参加費用無料
【このセミナーで学べること】
  • 現場業務をデジタル化し手順・資料を管理する「見える化」の実践方法
  • ベテランの暗黙知を形式知化して属人化を防ぐマニュアル作成・運用のコツ
  • 現場と経営をリアルタイムで結びムダを削減するDXツール活用術
  • 導入システムを現場に定着させるためのアウトソース活用術

現場が変わると、会社が変わる。
まずは話を聞いてみませんか?


ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. DXフェア2023in岩手

    イベント

    DXフェア2023 in 岩手 報告

    「DXフェア2023 in 岩手」(第15回岩手フェア)日 時:20…

  2. イベント

    第2回 設備業ITフェア ONLINE 2021

    【開 催】2021年 7月15日(木)・7月16日(金) 10時~1…

  3. 設備業DXフェア2023 in 岡山

    イベント

    設備業DXフェア2023 in 岡山

    チラシ・FAXお申込…

  4. イベント

    設備業ITフェア in 兵庫

    兵庫県電気工事工業組合青年部様と、設備業の方々のIT活用を推進する一…

  5. イベント

    中部みらい市 報告

    【開 催】2022年 8月19日(金)15時~18時     202…

  6. 全国管工事業協同組合連合会 令和7年新年賀詞交歓会

    イベント

    全国管工事業協同組合連合会「令和7年新年賀詞交歓会」報告

    2025年1月17日(金)に開催された全国管工事業協同組合連合会「令…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 現場の業務効率化と脱・属人化を同時に。手順の見える化×情報連…
  2. 薄利多忙な現場をDXで変える!保守点検・メンテナンス業務の「…
  3. 消防設備士ミニサミット2025 in あきた
  4. 第99回(通算第211回)協賛パートナー定例会
  5. 第98回(通算第210回)協賛パートナー定例会
  1. せつ子の部屋

    祝!定例会200回達成!!
  2. イベント

    設備業DXフェア2023 in 岡山 報告
  3. 人材確保等支援助成金

    補助金・助成金

    人材確保等支援助成金
  4. 千葉県中小企業団体青年中央会 ハイブリッド講習会

    イベント

    千葉県中小企業団体青年中央会 ハイブリッド講習会
  5. イベント

    【人事・総務ご担当者向け】”辞める”サインを見逃さない!…
PAGE TOP