技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

第244回 勉強は教えてもらうのでありません

勉強は、教えてもらうものだと思っている人がいますが違います。勉強は、自分で考えて教えて勉強するのです。

教えてもらう勉強は、学校の勉強です。学校の勉強は、どのようにするか思い出してください。
例えば漢字などは、先生が書き方を教えます。そして定期試験では、教えた通りに書けるかどうかが確認されます。すなわち、先生の教えたことを覚えているかどうかが定期試験に出題されるのです。これが教えてもらう勉強です。暗記確認です。

これに対して、社会人の試験は、仕事ができるか確認します。
例えば、危険物の試験では、危険物の仕事ができるかどうか確認されます。消防設備士の試験では、消防設備の仕事ができるか確認されます。キチンと実務で考えることができるかが問われます。技術士試験も同様です。
そのため、技術士試験の勉強も教えてもらうのを主体にしてはいけません。教えてもらうことを従として、自分で勉強するのが重要です。

自分で勉強といっても何をやってよいかわからないと思います。それで、教えてもらったことをまとめてレジメとして発表してみます。発表してみると、指摘などがあって自分の知識や能力で何が不足か理解できます。そしてその不足を補うのです。
社会人の勉強は、自分が勉強するのだということをしっかりと理解して頑張ってください。
では、「最短合格」を目指して頑張りましょう。

もし、どのように勉強してよいか解らない人は、JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に相談してください 。

技術士合格セミナー

最速合格テクニックで、最短合格を目指しましょう。

坂林先生

当会の技術アドバイザー
坂林和重先生
株式会社日本技術サービス代表
「電気と資格の広場」代表幹事


———————————————————-
弊社から新しい本が出ました。

【技術士参考書】2020年度 新試験制度対応【改定2版】の参考書

JESから新試験制度対応の参考書【改定2版】がでました。
2019年11月10日発売です。
JESの講師陣に協力を得て2020年度の新試験制度で合格をするための技術論文作成法を記述しました。
1人でも多くの人に合格して頂こうと考えています。
購入して頂ける人は、Amazonから予約(←ここをクリック)ここから可能です。

【1】新刊  2019年11月10日 改定第2版で新規発行

技術士第二次試験 合格する技術論文の書き方技術士第二次試験 合格する技術論文の書き方 【第2版】
A5版 約250頁
本体価格 2,970円
2020年度 新試験制度対応参考書の発売は国内初です。
●大公開!全部門対応「三分割展開法」と必勝法。
●筆記試験の全てが記述式で実施されます。
●重要性が高まった「論文」の書き方を詳しく解説!


【電気の資格 受験スケジュール】

  申込期間 試験日 その他
●1級電気工事施工管理技士 2月中旬~2月下旬 学科試験:6月中旬
実地試験:10月中旬
合格証明書交付申請:
2月上旬~2月中旬
合格証明書交付:3月中旬
●2級電気工事施工管理技士 7月上旬~7月中旬 試験実施:11月中旬 合格証明書交付申請:
2月上旬~2月中旬
合格証明書交付:3月中旬
電験3種 5月中旬 9月上旬 申込は、インターネットと郵送がある。
第1種電気工事士 7月初旬 筆記試験:10月上旬
技能試験:12月上旬
 
第2種電気工事士 3月中旬 筆記試験:6月上旬、10月上旬
技能試験:7月下旬、12月上旬
年2回実施

関連記事

  1. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第240回 内容が正しくても意味が伝わらなければ不合格

    ときどき見かけるのですが、内容の伝わらない文章を書く人がいます。今日…

  2. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第254回 第2次試験に合格する3つの方法は

    今回は、第1次試験の合格者が、第2次試験に合格するために「技術士セミ…

  3. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第301回 技術士試験は知識で合否が決まりません

    受験生で、高度な知識を持っている人ほど合格に苦労する人がいます。今日…

  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第306回 合否に大きな実力差はない

    私の主催する技術士受験予備校では、技術士試験の合格率が高い値です。で…

  5. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第314回 能力の限界

    受験勉強している人で、挫折すると能力の限界を口にする人がいます。個人…

  6. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第278回 普段の業務を技術士試験の勉強にする

    今日は、普段の業務を技術士試験の勉強にする話をしてみたいと思います。…

おすすめ記事

最近の記事

  1. FinFin記帳代行
  2. BtoB向けクラウド受発注サービス「受注ハック」
  3. CADEWA Smart V6 WEBリリース発表会
  4. 累計登録者数4000名超えDXカンファレンス「Confere…
  5. CADEWA Smart V6 体験セミナー in 名古屋
  1. 第5回定時総会

    定例会

    第5回定時総会
  2. 第90回(通算第202回)協賛パートナー定例会

    定例会

    第90回(通算第202回)協賛パートナー定例会
  3. 第1回 消防設備士サミット2024

    イベント

    「第1回 消防設備士サミット2024」報告
  4. デジタルKYで実現する現場の安全衛生管理〜全現場での運用定着とペーパーレス化〜【15分ダイジェスト版】

    イベント

    デジタルKYで実現する現場の安全衛生管理〜全現場での運用定着とペーパーレス化〜【…
  5. 石綿事前調査システム

    製品・サービス

    石綿事前調査システム
PAGE TOP