ANDES電匠事例

事例紹介

他CADデータとの相性が良くレイヤ管理が楽になった【ANDES電匠】

○○○電工株式会社 様(大阪府)
導入製品:ANDES電匠 Jr.
= 導入前のお困りごと =

ANDES電匠の導入前は、他業者とCADデータをやり取りしており図面形式の変換が大変でした。建築・電気・機械設備の図面が重なった状態で表示されるため、電気図面を書く前の整理作業が大変でした。
また、図面をやり取りすることで図面ファイルが増えて管理しにくくなり、何かいい方法は無いかと考えていた時に電匠の操作性が良いと評判を聞き問い合わせしました。

= 導入後の効果 =

ANDES電匠を導入してからは、他CADデータを読み込んだ際のレイヤ分けが楽に行えるようになりました。レイヤ割り付けが簡単にできシート機能を使用することで建築図のみ表示したり配線図を表示したりと切り替えが楽に行えるようになり、分散化していた図面データをまとめる事が出来ました。
特にJWCADとの相性が良く他業者とのデータやり取りに役立っています。
また、大きいデータでも動作がそれほど遅くならないので作業がストレスなく行えています。

詳細はこちらから

【製品問い合わせ】
株式会社システムズナカシマ
→ 「電気設備CADシステム ANDES電匠」情報ページ

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. 事例紹介

    電気専用機能により図面作画時間が大幅に短縮【建築設備CAD CADEWA Real】

    太平電気株式会社 様 (宮城県 電気工事会社)従業員数:140…

  2. 事例紹介

    株式会社セイコー様『IT導入で設備会社はここまで変わる!』

    大阪府電気工事工業組合に所属されている「株式会社セイコー」様 訪問し…

  3. 事例紹介

    株式会社セイコー【IT導入で設備会社はここまで変わる!】

    いま大阪で一番IT化が進んでいるといわれる電気設備工事会社 株式会社…

  4. 事例紹介

    ホームページ経由のお問合せが繁忙期は月に約10件!【BEST設備】

    大一設備 様 (千葉県)お申込日:2017年4月URL:htt…

  5. 協栄電工株式会社

    事例紹介

    協栄電工株式会社【IT導入で設備会社はここまで変わる!】

    令和元年12月18日の「意見交換会」で、「設備業IT活用先進事例」と…

  6. ANDES電匠事例

    事例紹介

    3社の製品を比較してANDES電匠に決めました【ANDES電匠】

    株式会社○○電設 様(福岡県)導入製品:ANDES電匠…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 【人事・総務ご担当者向け】相談窓口・カウンセリングの有効活用…
  2. 【人事・総務ご担当者向け】”辞める”…
  3. 建設・設備業の事例から学ぶ! 業務効率化と利益アップを両立さ…
  4. 第95回(通算第207回)協賛パートナー定例会
  5. 全国設備業DX推進会新聞 Vol.17を発行しました(202…
  1. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第287回 人は自分の都合の良いように考える
  2. 定例会

    第60回 協賛パートナー定例会
  3. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第254回 第2次試験に合格する3つの方法は
  4. イベント

    設備業ITフェア in 大阪 開催報告
  5. 定例会

    第65回 協賛パートナー定例会
PAGE TOP