技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

第287回 人は自分の都合の良いように考える

筆記試験まで1か月半になりますね。キーワード学習は進んでいますか?
このコラムで何回も説明しているように、キーワードが100個以下で極めて厳しい結果になります。100個~200個で極めて優秀な人が、過去に合格したことがあります。ですが、自分に当てはまると思わない方がよいです。200個~300個であれば、合格の可能性があります。しかし、確実に合格を狙うあなたは、300個超を目指して頑張りましょう。あと1か月半です。1日に何個のキーワードを作成すればよいか逆算できます。
それから、キーワード学習の品質も重要です。キーワードシートの内容で解答論文が書けるか確認して下さい。できれば解答論文が合格の内容になっているか添削を受けてください。

人間は自分の都合の良いように考えます。安易に「自分だけは大丈夫」と思いがちです。
例えば、宝くじを買っている人は、1億円の当選者が数百人しかいないのに「自分は当たるかも」と思って購入します。そして、年間数千人の交通事故死は自分に関係ないと思います。自分に都合よく考える典型です。
自分で作成した論文も、自分には欠点が見えません自分で気づく事ができずに正しく直せないから欠点なのです。それを「欠点に気づかないから合格論文と勘違いしないようにして下さい。自分に都合よく考えないようにして下さい。

なお、合格論文は4通書ければOKです。後は同じことをやれば何通でも合格論文を書く事ができます。ただし、合格論文を記述するネタはキーワード学習です。キーワード学習が不十分だと合格論文を勉強しても無駄です。ピース無しでジグソーパズルに挑戦するようなものです。記述するネタの不足では、永遠に合格論文が完成しません。

では、一発合格を目指して頑張りましょう。


もし、どのように勉強してよいか解らない人は、JESの技術士合格セミナー(←ここをクリック)に相談してください。

最速合格テクニックで最短合格を目指しましょう。

技術士合格セミナー

坂林先生

当会の技術アドバイザー
坂林和重先生
株式会社日本技術サービス代表
「電気と資格の広場」代表幹事


———————————————————-
弊社から新しい本が出ました。

【技術士参考書】2020年度 新試験制度対応【改定2版】の参考書

JESから新試験制度対応の参考書【改定2版】がでました。
2019年11月10日発売です。
JESの講師陣に協力を得て2020年度の新試験制度で合格をするための技術論文作成法を記述しました。
1人でも多くの人に合格して頂こうと考えています。
購入して頂ける人は、Amazonから予約(←ここをクリック)ここから可能です。

【1】新刊  2019年11月10日 改定第2版で新規発行

技術士第二次試験 合格する技術論文の書き方技術士第二次試験 合格する技術論文の書き方 【第2版】
A5版 約250頁
本体価格 2,970円
2020年度 新試験制度対応参考書の発売は国内初です。
●大公開!全部門対応「三分割展開法」と必勝法。
●筆記試験の全てが記述式で実施されます。
●重要性が高まった「論文」の書き方を詳しく解説!


【電気の資格 受験スケジュール】

  申込期間 試験日 その他
●1級電気工事施工管理技士 2月中旬~2月下旬 学科試験:6月中旬
実地試験:10月中旬
合格証明書交付申請:
2月上旬~2月中旬
合格証明書交付:3月中旬
●2級電気工事施工管理技士 7月上旬~7月中旬 試験実施:11月中旬 合格証明書交付申請:
2月上旬~2月中旬
合格証明書交付:3月中旬
電験3種 5月中旬 9月上旬 申込は、インターネットと郵送がある。
第1種電気工事士 7月初旬 筆記試験:10月上旬
技能試験:12月上旬
 
第2種電気工事士 3月中旬 筆記試験:6月上旬、10月上旬
技能試験:7月下旬、12月上旬
年2回実施

関連記事

  1. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第250回 技術士にふさわしい人材であれば一発合格

    さて今回は、技術士の考え方について話したいと思います。技術士は、技術…

  2. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第272回 資格試験は逆算志向の方が早く合格します

    資格試験の受験計画を考える人の多くは、1日勉強できる時間から勉強量を…

  3. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第247回 ダニング=クルーガー効果を知っていますか?

    コラム本文の前に一言お願いです。このコラムは、拡散希望です。1人でも…

  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第224回 成功する人は即行動する

    人間には、2つのタイプがあります。じっくり考えてから行動する人と、行…

  5. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第276回 技術士試験は高学歴の人でも難関資格です

    抜群の学歴の持ち主ですが、何年たっても技術士に合格できない人が稀にい…

  6. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第246回 解っているけど勉強の続かない貴方

    このコラムで、技術士試験に合格する勉強は「誰でも出来る」と常に書いて…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 第87回 協賛パートナー定例会
  2. 4K3D対応カメラによる画像自動合成処理クラウドサービス「M…
  3. 設備業のための働き方改革セミナー[経営者向け]
  4. 建築物石綿含有建材調査者協会 外山副代表理事によるセミナー
  5. PCAフェス2024 東京
  1. ANDES水匠

    事例紹介

    事務員にも仕事を分担でき社員レベルが向上しました【ANDES水匠】
  2. システムズナカシマDXフェア2023

    イベント

    システムズナカシマDXフェア2023(岡山)報告
  3. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第281回 技術士試験対策の王道とは
  4. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第252回 いま勉強してない人の背中を押してくれるものは
  5. 第82回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第82回 協賛パートナー定例会
PAGE TOP