2019年 9月

  1. 業界再編サミット2019

    イベント

    業界再編サミット2019

    ~経営のすべては人材・営業・事業承継~当会協賛パートナーの(株)日本M&Aセンター様よりセミナーのご案内です!中堅・中小企業が直面する3つの経…

  2. 第34回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第34回 協賛パートナー定例会

    当会「第34回 協賛パートナー定例会」を開催しました。日時:令和元年9月18日(水)15:00~16:00場所:橋本総業株式会社様 7F会議室《ゲ…

  3. 埼玉県電気工事工業組合

    イベント

    公共工事における積算ノウハウの蓄積と活用事例セミナー

    2019年 9月4日(水)埼玉県電気工事工業組合「公共工事における積算ノウハウの蓄積と活用事例セミナー」 講師:株式会社コンプケア参加者:16社21名 …

  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第224回 成功する人は即行動する

    人間には、2つのタイプがあります。じっくり考えてから行動する人と、行動してから考える人です。貴方は、どちらでしょうか?どちらも一長一短なのですが、しい…

  5. 日本大会公式マスコット「レンジ―」

    せつ子の部屋

    ラグビーワールドカップ2019日本大会開幕!

    ラグビーワールドカップ日本大会が始まりましたね! うちの近所では、少し前からファンゾーンの準備が始まっていました。 日本大会公式マスコット「レンジ―」白い髪の…

  6. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第223回 勉強と仕事は違う

    時々ですが、仕事と同じ方法で勉強しようとする人がいます。それでは、合格できません。仕事は、結果が最重要です。結果に至る途中経過は、あまり重要視されません。仕事…

  7. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第222回 成功者は失敗が多い

    世の中には、多くの成功者がいます。成功者は、何をやっても成功する雰囲気を持っています。例えば、野球の大谷選手・バスケットボールの八村選手・政治家の安倍総理大臣…

  8. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第221回 やるべき事だけの最短合格法

    誰もが忙しい毎日を過ごしています。社会人は、学生と違い勉強だけに時間を使う事が出来ません。仕事があり、生活があります。家族を持っている人は、さらに時間の制約が…

  9. PCA戦略フォーラム2020

    イベント

    「PCA戦略フォーラム2020」開催のご案内

    今年もピー・シー・エーの今後の事業戦略を発表させていただく「PCA戦略フォーラム2020」を10月18日より、全国11都市にて開催いたします!今年の開…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 設備業ITフェア in 関電協
  2. フィールド業務を効率化!現場報告アプリ「Smart Atta…
  3. 第297回 1回の受験で合格するために
  4. 設備工事業界におけるM&A戦略とは? 譲渡オーナー…
  5. 第296回 あなたは好奇心のある人ですか?
  1. イベント

    CADEWA Smart V4 体験セミナー in 福岡
  2. 定例会

    第62回 協賛パートナー特別定例会
  3. 業務改善助成金

    補助金・助成金

    業務改善助成金
  4. 技術アドバイザー坂林和重先生「技術アドバイザー坂ちゃんのコラム」

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第242回 技術士試験は誰でも正しい勉強をすれば1~2年で合格です
  5. スマホで使いやすい外回り業務効率化アプリ「cyzen(サイゼン)」

    製品・サービス

    スマホで使いやすい外回り業務効率化アプリ「cyzen(サイゼン)」
PAGE TOP