コラム

  1. 第303回 技術士試験論文と他の論文との違い

    きょうは、技術士試験の論文とほかの論文との違いについて書いてみます。技術士論文以外といえば、次の論文が考えられます。(1)博士(学位)論文や学会論文、(2)特…

  2. 第302回 「目的」と「目標」を設定する

    きょうは、合格に近づくために「目的」と「目標」の設定をお勧めします。目的とは、何のために技術士を取得するかという理由です。この目的が明確になっていないと、技術…

  3. 第301回 技術士試験は知識で合否が決まりません

    受験生で、高度な知識を持っている人ほど合格に苦労する人がいます。今日は、極端な例ですが実例で説明してみます。その受験生は、昔で言う帝国大学を卒業して国営研究機…

  4. 第300回 正解は貴方の脳内にある

    今回は、考え方試験で自分の考えをどのように構築するか考えてみます。まず、いままで受験してきた知識試験(一般の資格試験や入学試験)を考えてみます。知識試験の場合…

  5. 第299回 国の方針に沿った自分の考えを持つ

    皆さんキーワード集は、順調に作成できていますか?特に再挑戦の人は、頑張ってくださいね。私の経験でお話しすると、キーワードの解説資料を300個作成すると、ほとん…

  6. 第298回 試験官が願書のどこを見ているか考える

    現在、技術士試験では、受験申込書及び実務経験証明書の準備期間です。「受験申込書及び実務経験証明書」で試験官が何を見ているか意識していますか?「受験申込書及び実…

  7. 第297回 1回の受験で合格するために

    JESセミナーに来る人の勉強の姿勢で「考え方を教えてもらう人」と「問題の答えを教えてもらう人」がいます。似ているようですが、結果において違いが出ます。「考え方…

  8. 第296回 あなたは好奇心のある人ですか?

    あなたは、好奇心や興味のある人ですか?それとも無い人ですか?できれば好奇心や興味のある人が良いです。なぜかと言うと、人間は、好奇心があると情報も集まってきます…

  9. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第295回 技術士試験の求めている理想像

    技術士試験を何年も受験する人は、知識習得を勉強の中心にしています。一発合格を目指す技術士試験の受験生は、知識習得を受験対策にしては、いけません。多くの受験生は…

  10. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第294回 参考書の選び方

    技術士試験で勉強する参考書は、2種類購入することをお勧めします。参考書は、「良い本」と思えば迷わず購入すればよいと思います。購入して自宅でじっくり読んでみてよ…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 第313回 本当の受験対策
  2. 第16回 DXフェア2024 in 岩手
  3. 設備業勉強会、ビジネスマッチング交流会
  4. 臨時総会・第89回(通算第201回)協賛パートナー定例会
  5. 兵庫県電気工事工業組合 電気工事積算実務研修会 公共工事入門…
  1. 西部電気建設から学ぶサブコン業界の現場DX ~図面・写真帳票の効率化で現場作業の進行をスムーズに~【アーカイブセミナー】

    イベント

    西部電気建設から学ぶサブコン業界の現場DX ~図面・写真帳票の効率化で現場作業の…
  2. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第262回 国の意見に共感しつつ発展させるのが最良です
  3. イベント

    名古屋市指定水道工事店協同組合 青年部会「第174弾 定期夜間勉強会」
  4. 技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    技術アドバイザー坂ちゃんのコラム

    第225回 成功者は良い結果前提で行動する
  5. 第50回 協賛パートナー定例会

    定例会

    第50回 協賛パートナー定例会
PAGE TOP